育成は2/28 22:00まで、コンテストメダルの受け取りは3/7 23:59まで
これまでわかったことをまとめました。
・コンテストのスコアは3匹のペットのステータス・スキルから総合的に計算される
・ペットのステータスは交流所全員で共有
・ステータスランク、総合ランクはSSが最大
コンテスト参加でもらえるメダル数
ビギナー大会参加賞 1枚
アマチュア大会参加賞 3枚
プロ大会参加賞 8枚
*達成率は翌日のコンテストの達成率ボーナスに反映され、達成率が200%だと参加賞の2倍のメダルがもらえる
*大成功を収めると次のランクに挑戦できる
実際に大成功が起こったときの結果を載せておきます(アマチュア大会→プロ大会へのランクアップ)
アマチュア大会
合計獲得メダル
15枚
アマチュア大会参加賞 3枚
歓声ボーナス 2枚
あなたの達成率ボーナス 10枚
合計獲得スコア 34,951pt
スコア 29,196pt
歓声ボーナス 1,664pt
スキルボーナス 29pt
┗ルナのごろごろすりすり発動!
┗ルナのトリックパフォーマンス発動!
┗レオのふわふわ毛づくろい発動!
┗レオのごろごろすりすり発動!
┗レオのトリックパフォーマンス発動!
┗ムギのおもちゃキャッチ発動!
┗ムギのトリックパフォーマンス発動!
育成ボーナス 5人 4,062pt
スキル一覧 最大でレベル10
おもちゃキャッチ…元気ステータスが一時的にUP
ふわふわ毛づくろい…毛並みステータスが一時的にUP
ごろごろすりすり…愛嬌ステータスが一時的にUP
トリックパフォーマンス…なつき度ステータスが一時的にUP
自分がお世話をした際のアピールスキルの習得は、パートナーペットのみに発生し、サブペットには発生しない。
育成している交流所のメンバーが多い方がステータスも上がりやすく、メダルも多くもらえると思います。
コメント